ESGマテリアリティ

地球規模での環境問題がさらに深刻化し、社会情勢の不確実性が増す中、私たちBXグループは社会の持続可能性と長期的な成長を両立するため、「サステナビリティを追求した経営基盤の強化」を中期経営計画の重要施策の一つとしています。
社会課題への取り組みを成長につながる機会として活かし、また経営リスクを低減させることで経営の持続可能性を高めるという中期経営計画の方針に整合するよう、対処すべき重点課題をESGの視点から再整備し、新たに「ESGマテリアリティ」として特定しました。
これをKPIで進捗を管理し、着実に推進することで中長期的な企業価値の向上につなげていきます。

BXグループを取り巻く中長期的な事業環境の変化
BXグループを取り巻く中長期的な事業環境の変化

ESGを強化するマテリアリティの特定

マテリアリティの特定にあたっては、ESG調査機関の評価の視点を踏まえ、社会全般、バリューチェーン全体の両側面から社会課題を抽出、当社グループの事業活動に影響を与える可能性のある課題をリスクと機会の観点から評価し、マッピングしました。さらに社会と当社グループ双方にとって重要度の高い課題を特定し、当社グループがめざす姿として掲げる「安心」「安全」を提供する『快適環境ソリューショングループ』の実現に向けて、マテリアリティごとの取り組みテーマに中長期的な目標(KPI)を定めています。取り組みテーマの進捗はE「地球と共に委員会」、S「働く仲間と共に委員会」「社会と共に委員会」、G「成長と共に委員会」の各委員会でモニタリングされ、サステナビリティ委員会に報告されます。

ESGマテリアリティ

取り組みテーマとKPI(評価指標)

画像をクリックすると拡大します。