2025年11月04日
軽い操作性が特長のバリアフリー対応引戸「カームスライダー」シリーズに
防火性能を有した“例示仕様”の「屋外防火設備タイプ」を新たに追加
~工場などの外壁部の延焼防止に対応した業界オンリーワンの軽量防火引戸~
文化シヤッター株式会社(社長:小倉 博之)では、工場をはじめとする非住宅向けの建築物が増加傾向にある中で、屋外に面した開口部に設置でき、軽い操作性が特長の自動閉鎖装置付引戸「カームスライダー 屋外タイプ」に、外壁部の延焼防止に対応した“例示仕様”の「屋外防火設備タイプ」を新たにラインナップに加え、11月11日より発売いたします。
「軽い操作性が特長のバリアフリー対応の引戸」
「カームスライダー」は、床面にレールがないため車椅子をご利用の方や乳幼児をお連れの方でもスムーズに出入りできるバリアフリー対応の引戸です。一番の特長である高齢者やお子様など力の弱い方でも軽い力で簡単に開けられ、手を離すと緩やかに自動で閉鎖する機構を備えた引戸として、病院や高齢者施設内の開口部に数多く採用いただいています。また、雨水対策を施した「カームスライダー 屋外タイプ」は、主にトイレやごみ置き場などの外部に面した開口部に最適な屋外専用の引戸として、「カームスライダー」シリーズにラインナップしています。
「防火性能を有した“例示仕様”の『屋外防火設備タイプ』」
これまで、屋外に面した開口部で防火性能が求められる場合は、引戸に比べて操作性が劣り、人の出入りや荷物の出し入れの際にスムーズさの欠ける“開き戸”の採用が一般的でした。そこで、今回ラインナップに加える「カームスライダー 屋外防火設備タイプ」は、軽い力で扉を開けられる“引戸”に、“例示仕様”としての防火性能を加えた特定防火設備(※1)となっています。今後は、耐火及び 準耐火建築物(※2)をはじめ、外壁部の延焼の恐れがある場所に設けられる通用口やトイレ、ごみ置き場などの開口部にも設置できるようになりました。
※1 小窓付きの場合は防火設備になります。
※2 建築基準法で定められた主要構造部が火災で倒壊しにくく、延焼を防ぐ性能を持つ建物。
「日射&雨水対策により屋外での使用に配慮」
従来の屋外タイプ同様、“日射対策”として扉は熱変形を起こしにくい構造となっています。また“雨水対策”として、錠前とハンドルから侵入した雨水の排水機構を設けている他、ガラリや小窓から扉内部への浸水を防ぐ仕様により、雨水がかかる屋外でも安心して永くお使いいただける業界唯一の仕様となっています。
1981年に発売を開始した自動閉鎖装置付引戸「カームスライダー」は、扉を軽い力で静かに開放できるバリアフリー対応のドア製品として、現在、23 タイプのラインナップを取り揃えており、主に病院や高齢者福祉施設等向けに、数多く採用いただいています。そして、創立70 周年を機に策定したスローガン“シャッターだけじゃない。文化シヤッター”を掲げる当社は、このたび発売する「カームスライダー 屋外防火設備タイプ」を新たに同シリーズのラインナップに加え、防火性能が求められる様々な開口部に設置いただける引戸として積極的な提案を推し進めることで、今後もお客様の安心・安全を提供する「快適環境ソリューショングループ」として邁進してまいります。
製品仕様
| 防火性能 | 小窓 | 納まり | 扉表面材 | 開閉方式 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 例示仕様 | 特定防火設備 (60分の遮炎性能) |
なし | 面付けタイプ 三方枠付きタイプ |
溶融亜鉛めっき鋼板 ステンレス鋼板 |
片引き 引分け |
| 防火設備 (20分の遮炎性能) |
網入りガラス | ||||
扉バリエーション
参考価格(価格は消費税込みの製品代で、取付工事費および運搬費は別途)
スチール製片引戸(H1)、三方枠付きタイプ、有効開口幅1,000mm、有効高さ2,100mmの場合
644,138円
ステンレス製片引戸(H1)、三方枠付きタイプ、有効開口幅1,000mm、有効高さ2,100mmの場合
1,661,110円
ニュースリリースに掲載しております情報は、発表日現在のものです。ご覧になった時点で価格や仕様が
変更になる場合や、販売が終了している可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

