リモコンのお問い合わせ
旧スプリアス規格のリモコン送信機はご使用できなくなりますので、 お手元のリモコン送信機が旧規格に該当するかどうかをご確認願います。(詳細はこちらをクリック)リモコンの追加購入と電池の交換方法について
シャッターリモコンの追加のご購入や電池の交換方法等について、以下の製品種類別にご紹介しています。
お手持ちのリモコンの種類をご確認し、以下の製品一覧よりクリックしてください。
- リモコンの追加購入や交換、故障の際のご用命は、最寄りの文化シヤッターサービス㈱(フリーダイヤル:0120-365-113 24時間365日受付)までお問い合わせください。
- その他リモコンについてのお問い合せは、お客様相談室(TEL:0570-666-670(ナビダイヤル)もしくは03-5844-7111(IP電話・海外からのご利用) 平日9:00~17:00受付)までご連絡ください。
※各リモコンの詳細は、画像をクリックするとみることができます。
スイッチ2回押しセレカードⅢ | ||
---|---|---|
形態 | ![]() |
![]() |
型式番号 | STX0031(A3-2) | |
販売時期 | 2014年9月~販売中 | |
追加のご購入 | 追加リモコンのご購入につきましては、最寄りの文化シヤッターサービス㈱にお問い合わせください(フリーダイヤル:0120-365-113 24時間受付365日受付)。 | |
追加登録方法 | 新規の追加登録方法について | お客様ご自身での登録・抹消はできませんので、最寄りの文化シヤッターサービス㈱ にお問い合わせください(フリーダイヤル:0120-365-113 24時間365日受付)。 |
登録抹消方法 | リモコンを紛失(盗難)された場合について | |
リモコン (ID コード)の管理 | 紛失や盗難などの場合に備え、リモコン(IDコード)の管理をお願いします。 リモコン(ID コード)の管理表 | |
2回押し 操作方法 | 現行品(STX0031(A3-2)をご使用の方はこちら 旧型(STX0031(A2)をご使用の方はこちら | |
2回押し 設定の変更 | 当社は、リモコンの誤操作を防止するため「スイッチ2回押し」操作を推奨しております。 なお、ご購入時の設定は2回押し操作となっておりますので、お客様のご都合により設定を1回押し操作に変更される場合はこちら を御覧ください。 | |
電池交換 | セレカードⅢ(STX0031 3点式)と同等です。 以下「セレカードⅢ(STX0031(3点式))をご覧ください。 |
【セレカードⅢ3点式「スイッチ2回押し」操作の推奨について】
ガレージシャッターや店舗用シャッター等をリモコン(セレカードⅢ3点式)で開閉される際、リモコンをカバンや服のポケットの中に入れた時に誤ってスイッチが押されたり、お子様が誤って操作されることを防止するため、2014年9月より順次、ご購入時のリモコンの設定を「スイッチ2回押し」に変更しています。
誤った操作をした場合、人やものがシャッターに挟まれる場合がありますので、より安心かつ安全にシャッターをお使いいただくために、リモコンの「スイッチ2回押し」操作を推奨します。
なお、住宅用窓シャッターご購入時のリモコン(セレカードⅢ3点式)は、「2回押し設定」にはなっていません。2005年の電波法改正前の無線設備規則(旧スプリアス規格)に該当するリモコン送信機を2022年12月1日以降にご使用になられた場合、電波法違反の対象になります。お手元のリモコン送信機が旧スプリアス規格に該当するかどうかを早急にご確認願います。詳細はこちらをクリックください。
セレカードⅢ | ||
---|---|---|
形態 | ![]() |
![]() |
型式番号 | STX0031 (3点式) | STX0011 (1点式) |
販売時期 | 2001年12月~販売中 | |
追加のご購入 | 追加リモコンのご購入につきましては、最寄りの文化シヤッターサービス㈱にお問い合わせください(フリーダイヤル:0120-365-113 24時間365日対応)。 | |
追加登録方法 | 新規の追加登録方法について | お客様ご自身での登録・抹消はできませんので、最寄りの文化シヤッターサービス㈱ にお問い合わせください(フリーダイヤル:0120-365-113 24時間365日受付)。 |
登録抹消方法 | リモコンを紛失(盗難)された場合について | |
リモコン (ID コード)の管理 | 紛失や盗難などの場合に備え、リモコン(IDコード)の管理をお願いします。 リモコン(ID コード)の管理表 | |
2回押し操作の設定方法 | 切替方法について | STX0011(1点式)は、「スイッチ2回押し操作」への切り替えができません。 |
電池交換 | 電池(CR2025型)の交換方法について
電池交換方法の動画はこちら
|
※ご注意
リモコン送信機を追加登録する場合、受信機に枚数制限(16枚または256枚(集合住宅用) がありますので、ご注意ください。
集合住宅にお住いのお客様につきましては、個人でのご購入はお控えいただき、管理人または管理会社を窓口としてのご購入をお願いします。2005年の電波法改正前の無線設備規則(旧スプリアス規格)に該当するリモコン送信機を2022年12月1日以降にご使用になられた場合、電波法違反の対象になります。お手元のリモコン送信機が旧スプリアス規格に該当するかどうかを早急にご確認願います。詳細はこちらをクリックください。
おりこうさん | |||
---|---|---|---|
形態 | ![]() |
![]() |
![]() |
型式番号 | BSS-TX9801 | BSS-TX0301 | |
認識番号(※1) | ― | 001-X00050 | 001-X00284 |
販売時期 | 2001年12月~2024年12月/販売終了しました | 2001年12月~ 2019年5月 | 2019年6月~2024年12月/販売終了しました |
追加のご購入 | 追加リモコンのご購入につきましては、最寄りの文化シヤッターサービス㈱にお問い合わせください(フリーダイヤル:0120-365-113 24時間受付365日受付)。 | ||
追加登録方法 | お客様ご自身での登録・抹消はできませんので、最寄りの文化シヤッターサービス㈱にお問い合わせください(フリーダイヤル:0120-365-113 24時間365日受付)。 | ||
電池交換 | 4点式(TX9801)の電池(CR2032型)交換方法 | 3点式(TX0301)の電池(CR2025型)交換方法 | 3点式(TX0301)の電池(CR2032型)交換方法 |
※1 認識番号はリモコンの裏ラベルをご確認ください。
※ご注意
リモコン送信機を追加登録する場合、受信機に枚数制限(120枚または256枚)がありますので、ご注意ください。
集合住宅にお住いのお客様につきましては、個人でのご購入はお控えいただき、管理人または管理会社を窓口としてのご購入をお願いします。2005年の電波法改正前の無線設備規則(旧スプリアス規格)に該当するリモコン送信機を2022年12月1日以降にご使用になられた場合、電波法違反の対象になります。お手元のリモコン送信機が旧スプリアス規格に該当するかどうかを早急にご確認願います。詳細はこちらをクリックください。
- CLOSE
ワイヤレス押しボタンスイッチ | ||||
---|---|---|---|---|
形態 | ![]() |
![]() |
||
型式番号 | STX1531K | |||
販売時期 | 2015年6月~販売中 | |||
追加のご購入 | 追加リモコンのご購入につきましては、最寄りの文化シヤッターサービス㈱にお問い合わせください(フリーダイヤル:0120-365-113 24時間受付365日受付)。 | |||
追加登録方法 | 新規の追加登録方法について | お客様ご自身での登録・抹消ができない場合は、最寄りの文化シヤッターサービス㈱ にお問い合わせください(フリーダイヤル:0120-365-113 24時間365日受付)。 | ||
登録抹消方法 | リモコンを紛失(盗難)された場合について | |||
リモコン (ID コード)の管理 | 紛失や盗難などの場合に備え、リモコン(IDコード)の管理をお願いします。 リモコン(ID コード)の管理表 | |||
電池交換 | 電池(CR2450)の交換方法について |
ワイヤレスタイマースイッチ | ||||
---|---|---|---|---|
形態 | ![]() |
|||
型式番号 | CTX1531T | |||
販売時期 | 2015年6月~販売中 | |||
追加のご購入 | 追加リモコンのご購入につきましては、最寄りの文化シヤッターサービス㈱にお問い合わせください(フリーダイヤル:0120-365-113 24時間365日受付)。 | |||
追加登録方法 | 新規の追加登録方法について | お客様ご自身での登録・抹消ができない場合は、最寄りの文化シヤッターサービス㈱ にお問い合わせください(フリーダイヤル:0120-365-113 24時間365日受付)。 | ||
登録抹消方法 | リモコンを紛失(盗難)された場合について | |||
リモコン (ID コード)の管理 | 紛失や盗難などの場合に備え、リモコン(IDコード)の管理をお願いします。 リモコン(ID コード)の管理表 | |||
電池交換 | 電池(CR2450)の交換方法について |
- CLOSE
セレスティック(モートE) | ||
---|---|---|
形態 | ![]() |
|
型式番号 | STX9931 | |
販売時期 | 1999年11月~2007年10月/販売終了しました | |
追加のご購入 | 不可(※) | |
電池交換 | 電池(CR2032型)交換方法について |
※ご注意
リモコンのメンテナンス部品販売は終了しております。故障などの場合は、受信機はそのままで代替品への交換(セレカードⅢ(スイッチ2回押し))での対応となりますことをご了承願います。なお、代替品への交換についてのお問い合わせは、最寄りの文化シヤッターサービス㈱(フリーダイヤル:0120-365-113 24時間365日受付)までお願いします。
2005年の電波法改正前の無線設備規則(旧スプリアス規格)に該当するリモコン送信機を2022年12月1日以降にご使用になられた場合、電波法違反の対象になります。お手元のリモコン送信機が旧スプリアス規格に該当するかどうかを早急にご確認願います。詳細はこちらをクリックください。
セレカードⅡ | ||
---|---|---|
形態 | ![]() |
![]() |
型式番号 | STX9531C | STX9511C |
販売時期 | 1995年5月~2001年11月/販売終了しました | |
追加のご購入 | 不可(※) | |
電池交換 | 電池(CR2025型)交換方法について |
※ご注意
リモコンのメンテナンス部品販売は終了しております。故障などの場合は、受信機を含めた代替品への一式交換(セレカードⅢ(スイッチ2回押し))での対応となりますことをご了承願います。なお、代替品への一式交換についてのお問い合わせは、最寄りの文化シヤッターサービス㈱(フリーダイヤル:0120-365-113 24時間365日受付)までお願いします。
セレッキーⅡ | ||
---|---|---|
形態 | ![]() |
![]() |
型式番号 | STX9431K | STX9411K |
販売時期 | 1995年5月~2001年11月/販売終了しました | |
追加のご購入 | 不可(※) | |
電池交換 | 電池(CR2025型)交換方法について |
※ご注意
リモコンのメンテナンス部品販売は終了しております。故障などの場合は、受信機を含めた代替品への一式交換(セレカードⅢ(スイッチ2回押し))での対応となりますことをご了承願います。なお、代替品への一式交換についてのお問い合わせは、最寄りの文化シヤッターサービス㈱(フリーダイヤル:0120-365-113 24時間365日受付)までお願いします。
- CLOSE
セレカードⅠ | ||
---|---|---|
形態 | ![]() |
![]() |
型式番号 | 赤:STX8901R 金:STX8901G 黒:STX8901B ピンク:STX8901P | 白 :STX8910W |
販売時期 | 1993年2月~1996年10月/販売終了しました | |
追加のご購入 | 不可(※) | |
電池交換 | 電池(CR2032型)交換方法について |
※ご注意
リモコンのメンテナンス部品販売は、終了しております。故障などの場合は、受信機を含めた代替品への一式交換(セレカードⅢ(スイッチ2回押し))での対応となりますことをご了承願います。なお、代替品への一式交換についてのお問い合わせは、最寄りの文化シヤッターサービス㈱(フリーダイヤル:0120-365-113 24時間365日受付)までお願いします。
セレカードⅠ | ||
---|---|---|
形態 | ![]() |
![]() |
型式番号 | STX8901 | STX8910 |
販売時期 | 1989年5月~1996年10月/販売終了しました | |
追加のご購入 | 不可(※) | |
電池交換 | 電池(CR2032型)交換方法について |
※ご注意
リモコンのメンテナンス部品販売は、終了しております。故障などの場合は、受信機を含めた代替品への一式交換(セレカードⅢ(スイッチ2回押し))での対応となりますことをご了承願います。なお、代替品への一式交換についてのお問い合わせは、最寄りの文化シヤッターサービス㈱(フリーダイヤル:0120-365-113 24時間365日受付)までお願いします。
セレッキー | ||
---|---|---|
形態 | ![]() |
![]() |
型式番号 | STX9201 | STX9210 |
販売時期 | 1989年5月~1996年10月/販売終了しました | |
追加のご購入 | 不可(※) | |
電池交換 | 専用リチウム電池を用いていますので、電池交換の際には最寄りの文化シヤッターサービス㈱(フリーダイヤル:0120-365-113 24時間365日対応)までお問い合わせください。 |
※ご注意
リモコンのメンテナンス部品販売は、終了しております。故障などの場合は、受信機を含めた代替品への一式交換(セレカードⅢ(スイッチ2回押し))での対応となりますことをご了承願います。なお、代替品への一式交換についてのお問い合わせは、最寄りの文化シヤッターサービス㈱(フリーダイヤル:0120-365-113 24時間365日受付)までお願いします。
- CLOSE
リモコンの「スイッチ2回押し」操作の推奨について
当社では、シャッターをより安全にお使いいただくためにリモコンの「スイッチ2回押し」操作を推奨しています。
ガレージシャッターなどをリモコン(セレカードⅢ3点式)で開閉される際、リモコンを服のポケットやカバンに入れて携帯される場合などに、誤ってスイッチが押されたり、お子様が誤って操作されることで意図せずシャッターを動作させてしまう可能性があります。
こうした誤操作を防止するために、当社のリモコン(セレカードⅢ3点式)による操作は「スイッチ2回押し」を標準設定としています。
スイッチ2回押しの方法について
<現行品(STX0031(A3-2))の場合>

<旧型(STX0031(A2))の場合>

なお、リモコンの購入時期および機種によっては「スイッチ1回押し」の設定になっていたり、「スイッチ2回押し」の設定機能がない場合があります。「スイッチ1回押し」設定になっている場合は、お手元の取扱説明書に記載された切替方法により、お客様ご自身で設定を変更いただくか、文化シヤッターサービス㈱において有償にて対応させていただきます。
また、「スイッチ2回押し」機能がない場合や1点式のリモコンにつきましては、最新タイプのリモコンにお取り換えいただくか、誤操作防止用の「ハードケース」をご用意していますので、文化シヤッターサービス㈱までお問い合わせください。
旧スプリアス規格に基づいて製造された弊社製品(リモコン送信機)の使用期限について
平素は弊社製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
2005(平成17)年に電波法関連法令である無線設備規則が新規格に改正されました。これにより旧スプリアス規格の特定無線設備(※)が使えなくなります。
※特定無線機器は電波を利用することから、電波法で定められた技術基準を満足する必要があり、弊社が提供する特定無線機器は、各種シャッターを開閉するリモコン送信機がそれに該当いたします。
期限は2021(令和3)年の法務省令第75号により「2022(令和4)年11月30日」から「当分の間」に変更されていますが、早めの交換(お買い換え)の検討をお願い申し上げます。 詳しくは以下の「総務省電波法関連資料」を参照お願いいたします。
総務省電波法関連資料(クリックするとPDFデータが開きます)
該当製品の見分け方について
以下、【旧スプリアス規格該当製品一覧】をご確認お願いいたします。
2005(平成17)年に電波法関連法令である無線設備規則が新規格に改正されました。これにより旧スプリアス規格の特定無線設備(※)が使えなくなります。
※特定無線機器は電波を利用することから、電波法で定められた技術基準を満足する必要があり、弊社が提供する特定無線機器は、各種シャッターを開閉するリモコン送信機がそれに該当いたします。
期限は2021(令和3)年の法務省令第75号により「2022(令和4)年11月30日」から「当分の間」に変更されていますが、早めの交換(お買い換え)の検討をお願い申し上げます。 詳しくは以下の「総務省電波法関連資料」を参照お願いいたします。
総務省電波法関連資料(クリックするとPDFデータが開きます)
該当製品の見分け方について
以下、【旧スプリアス規格該当製品一覧】をご確認お願いいたします。
型式 | 認証番号 | 品名 | 表示箇所 |
STX0011型 | YVA0037 001YVA1170 | ![]() |
![]() |
STX0031型 | YVA0029 001YVA1169 | ![]() |
|
STX9931型 | YAF0082582~0083181 YAF0084322~0084421 YAA0018 | ![]() |
![]() |
BSS-TX9801 | YAF0070165~0070914 YAF0074673~0075372 YAF0076782~0077181 YAF0079682~0080481 YAF0084688~0085687 YVF0000002~0001001 YVF0001102~0001551 YVA0001 | ![]() |
![]() |
BSS-TX0301 | 001YVF1037 | ![]() |
![]() |
■総務省からの公表内容についてはこちらをご参照ください。
- リモコンの追加購入や交換、故障時のご用命は最寄りの文化シヤッターサービス㈱(フリーダイヤル:0120-365-113 24時間365日受付)までお問い合わせください。
- その他リモコンについてのお問い合せは、お客様相談室(TEL:0570-666-670(ナビダイヤル)もしくは03-5844-7111(IP電話・海外からのご利用) 平日9:00~17:00受付)までご連絡ください。