軽量シャッター電動式の停電時の手動操作について

戸建て住宅のガレージや小型店舗などに広く使用されております軽量シャッター電動式(軽量ワイドシャッター電動式を含む)
における停電時の手動操作につきまして、まず以下の点をご確認ください。

<警告事項>
緊急にシャッターを動作させる必要があるとき以外は、停電が復旧するのをお待ちいただいてから、
電動による通常操作を行ってください。
どうしても停電時の手動操作が必要な場合は、危険な作業を伴いますので文化シヤッターサービスへご連絡いただき、
操作を依頼してください(文化シヤッターサービス㈱:0120-365-113)。

【停電時にやむを得ずお客様にて手動操作を行う場合】

緊急にシャッターを動作させる必要があるとき以外は、停電が復旧するのをお待ちいただいてから、
電動による通常操作を行ってください。
やむを得ずお客様にて手動操作を行われる場合には、以下の事項を必ず守り安全を十分に確保した上で、
各タイプの操作方法に従ってください。

○停電時以外は手動操作は行わないでください。

○手動操作を行う前に、シャッターの一次側電源(コンセントまたはブレーカー)を必ず切ってください。

○脚立などに乗って作業する場合は、転落事故などを予防する措置をとり、十分な安全を確保した上で行ってください。

○手動操作時は、安全確認の為、複数人で作業を行ってください。

○シャッターの下に人や物がないことを確認してから操作してください。また、操作時は、シャッターの下を人や車などが
通行しないような処置をしてください。

○作業、操作が完全に終了するまではシャッターの電源は投入しないでください。

○お客様がご自身で手動操作をする際、不明な点、不安な点がある場合や、手動操作をしてもシャッターが作動しない場合は、
文化シヤッターサービスへご連絡いただき、操作を依頼してください(文化シヤッターサービス㈱:0120-365-113)。

停電時の手動操作方法はシャッターのタイプによって異なりますので、以下の各タイプに対応する手動操作方法をご覧ください。
なお、対応するタイプがない場合や不明な場合は、文化シヤッターサービスへご連絡いただき、操作を依頼してください
(文化シヤッターサービス㈱:0120-365-113)。

【各タイプの手動操作方法】

タイプ 対応機種 動画 該当ページ
シャッターケースにある点検口の内部に設置された開閉機部に、2本の操作ひもがあるタイプ ■対応機種モートD Click
シャッターケースにある点検口の内部に、手動開放リングがあるタイプ ■対応機種モートR、エスプリ、小町様 Click
シャッターケースの下部に、手動開放リングがあるタイプ ■対応機種モートR、エスプリ、小町様 Click
屋外側の外壁部に、手動開放ワイヤ装置(屋外用)を設置しているタイプ ■対応機種エスプリ、エリー、小町様 Click
シャッターケースにある点検口の内部に、手動開放レバーがあるタイプ ■対応機種エリー Click
屋内側の天井部に、手動開放ワイヤ装置(屋内用)を設置しているタイプ ■対応機種エリー Click
シャッターケースにある点検口の内部に設置された開閉機部に、ショートリンクチェーンと1本の降下用ロープがあるタイプ ■対応機種モートW、御前様、ポルティエ 動画はこちら Click
屋内側のシャッターガイドレールに手動切替装置があるタイプ ■対応機種エスプリ、小町様 動画はこちら
(手動操作)
(電動復旧)
Click
「ワイヤレス押しボタンスイッチ」を使用している場合の復旧方法 ■対応機種モートR、エスプリ、小町様 Click

軽量シャッター電動式の停電時の手動操作方法【タイプ①】

シャッターケースにある点検口の内部に設置された開閉機部に、2本の操作ひもがあるタイプ(対象機種:モートD)

<警告事項>
以下の手順にしたがって手動開閉操作を行ってください。手順どおりに操作しなかった場合、思わぬ事故に
なる場合がありますのでご注意ください。
手動操作に切り替えた場合は、必ず電動操作に戻してください。手動操作のままにしておくとシャッターを手で
開けることができるため、盗難のおそれがあります。
手動でシャッターを開閉操作するときは、シャッター下端部の水切りを持って開閉せず、水切り位置を避けた
シャッターカーテンの高さ位置の中央寄りに両手の指を押し当てて、ゆっくりと開閉してください。

pagetop

軽量シャッター電動式の停電時の手動操作方法【タイプ②】

シャッターケースにある点検口の内部に、手動開放リングがあるタイプ(対象機種:モートR、エスプリ、小町様)

<警告事項>
以下の手順にしたがって手動開閉操作を行ってください。手順どおりに操作しなかった場合、思わぬ事故に
なる場合がありますのでご注意ください。
手動操作に切り替えた場合は、必ず電動操作に戻してください。手動操作のままにしておくとシャッターを手で
開けることができるため、盗難のおそれがあります。
手動でシャッターを開閉操作するときは、シャッター下端部の水切りを持って開閉せず、水切り位置を避けた
シャッターカーテンの高さ位置の中央寄りに両手の指を押し当てて、ゆっくりと開閉してください。
手動開放リングが無い、あるいは見当たらない製品は、停電時にはご使用できません。手動開放リングを
操作せずにシャッターを開けようとすると、故障の原因になりますので、手動開放リングが無い、あるいは
見当たらない製品を開閉する場合は、文化シヤッターサービスへご連絡いただき、操作を依頼してください。
(文化シヤッターサービス㈱:0120-365-113)
手動開閉操作により全閉や全開位置の設定がずれることがあります。この場合は、停電復帰後に、
「全閉・全開位置の再設定方法」(こちらをクリック)により全閉・全開位置の再設定を行ってください。

全閉・全開位置の再設定方法

手動操作から電動操作にもどしたシャッターは、全閉と全開位置の設定がずれることがあるため、この場合は、
下記の要領にて全閉・全開位置の再設定を行ってください。

※ワイヤレス押しボタンスイッチを使用されている場合は、こちらのページの方法で再設定を行ってください。

※上記の要領で全閉・全開位置の再設定を行なってもうまく設定されない場合や、再設定ができない場合には、無理に操作せず、
文化シヤッターサービスへご連絡いただき、再設定操作を依頼してください(文化シヤッターサービス㈱:0120-365-113)。

pagetop

軽量シャッター電動式の停電時の手動操作方法【タイプ③】

シャッターケースの下部に手動開放リングがあるタイプ(対象機種:モートR、エスプリ、小町様)

<警告事項>
以下の手順にしたがって手動開閉操作を行ってください。手順どおりに操作しなかった場合、思わぬ事故に
なる場合がありますのでご注意ください。
手動操作に切り替えた場合は、必ず電動操作に戻してください。手動操作のままにしておくとシャッターを手で
開けることができるため、盗難のおそれがあります。
手動でシャッターを開閉操作するときは、シャッター下端部の水切りを持って開閉せず、水切り位置を避けた
シャッターカーテンの高さ位置の中央寄りに両手の指を押し当てて、ゆっくりと開閉してください。
手動開閉操作により全閉や全開位置の設定がずれることがあります。この場合は、停電復帰後に、
「全開位置の再設定方法」(こちらをクリック)により全閉・全開位置の再設定を行ってください。

全閉・全開位置の再設定方法

手動操作から電動操作にもどしたシャッターは、全閉と全開位置の設定がずれることがあるため、この場合は、
下記の要領にて全閉・全開位置の再設定を行ってください。

※ワイヤレス押しボタンスイッチを使用されている場合は、こちらのページの方法で再設定を行ってください。

※上記の要領で全閉・全開位置の再設定を行なってもうまく設定されない場合や、再設定ができない場合には、無理に操作せず、
文化シヤッターサービスへご連絡いただき、再設定操作を依頼してください(文化シヤッターサービス㈱:0120-365-113)。

pagetop

軽量シャッター電動式の停電時の手動操作方法【タイプ④】

屋外側の外壁部に、手動開放ワイヤ装置(屋外用)を設置しているタイプ(対象機種:エスプリ、エリー、小町様)

<警告事項>
以下の手順にしたがって手動開閉操作を行ってください。手順どおりに操作しなかった場合、思わぬ事故に
なる場合がありますのでご注意ください。
手動操作に切り替えた場合は、必ず電動操作に戻してください。手動操作のままにしておくとシャッターを手で
開けることができるため、盗難のおそれがあります。
手動でシャッターを開閉操作するときは、シャッター下端部の水切りを持って開閉せず、水切り位置を避けた
シャッターカーテンの高さ位置の中央寄りに両手の指を押し当てて、ゆっくりと開閉してください。
手動開閉操作により全閉や全開位置の設定がずれることがあります。この場合は、停電復帰後に、
「全閉・全開位置の再設定方法」(こちらをクリック)により全閉・全開位置の再設定を行ってください。

全閉・全開位置の再設定方法

手動操作から電動操作にもどしたシャッターは、全閉と全開位置の設定がずれることがあるため、この場合は、
下記の要領にて全閉・全開位置の再設定を行ってください。

※上記の要領で全閉・全開位置の再設定を行なってもうまく設定されない場合や、再設定ができない場合には、無理に操作せず、
文化シヤッターサービスへご連絡いただき、再設定操作を依頼してください(文化シヤッターサービス㈱:0120-365-113)。

pagetop

軽量シャッター電動式の停電時の手動操作方法【タイプ⑤】

シャッターケースにある点検口の内部に、手動開放レバーがあるタイプ(対象機種:エリー)

<警告事項>
以下の手順にしたがって手動開閉操作を行ってください。手順どおりに操作しなかった場合、思わぬ事故に
なる場合がありますのでご注意ください。
手動操作に切り替えた場合は、必ず電動操作に戻してください。手動操作のままにしておくとシャッターを手で
開けることができるため、盗難のおそれがあります。
手動でシャッターを開閉操作するときは、シャッター下端部の水切りを持って開閉せず、水切り位置を避けた
シャッターカーテンの高さ位置の中央寄りに両手の指を押し当てて、ゆっくりと開閉してください。
手動開閉操作により全閉や全開位置の設定がずれることがあります。この場合は、停電復帰後に、
「全閉・全開位置の再設定方法」(こちらをクリック)により全閉・全開位置の再設定を行ってください。

全閉・全開位置の再設定方法

手動操作から電動操作にもどしたシャッターは、全閉と全開位置の設定がずれることがあるため、この場合は、
下記の要領にて全閉・全開位置の再設定を行ってください。

※上記の要領で全閉・全開位置の再設定を行なってもうまく設定されない場合や、再設定ができない場合には、無理に操作せず、
文化シヤッターサービスへご連絡いただき、再設定操作を依頼してください(文化シヤッターサービス㈱:0120-365-113)。

pagetop

軽量シャッター電動式の停電時の手動操作方法【タイプ⑥】

屋内側の天井部に、手動開放ワイヤ装置(屋内用)を設置しているタイプ(対象機種:エリー)

<警告事項>
以下の手順にしたがって手動開閉操作を行ってください。手順どおりに操作しなかった場合、思わぬ事故に
なる場合がありますのでご注意ください。
手動操作に切り替えた場合は、必ず電動操作に戻してください。手動操作のままにしておくとシャッターを手で
開けることができるため、盗難のおそれがあります。
手動でシャッターを開閉操作するときは、シャッター下端部の水切りを持って開閉せず、水切り位置を避けた
シャッターカーテンの高さ位置の中央寄りに両手の指を押し当てて、ゆっくりと開閉してください。
手動開閉操作により全閉や全開位置の設定がずれることがあります。この場合は、停電復帰後に、
「全閉・全開位置の再設定方法」(こちらをクリック)により全閉・全開位置の再設定を行ってください。

全閉・全開位置の再設定方法

手動操作から電動操作にもどしたシャッターは、全閉と全開位置の設定がずれることがあるため、この場合は、
下記の要領にて全閉・全開位置の再設定を行ってください。

※上記の要領で全閉・全開位置の再設定を行なってもうまく設定されない場合や、再設定ができない場合には、無理に操作せず、
文化シヤッターサービスへご連絡いただき、再設定操作を依頼してください(文化シヤッターサービス㈱:0120-365-113)。

pagetop

軽量シャッター電動式の停電時の手動操作方法【タイプ⑦】

シャッターケースにある点検口の内部に設置された開閉機部に、ショートリンクチェーンと1本の降下用ロープがあるタイプ
(対象機種:モートW、御前様、ポルティエ)

<警告事項>
以下の手順にしたがって手動開閉操作を行ってください。手順どおりに操作しなかった場合、思わぬ事故に
なる場合がありますので、ご注意ください。
シャッターケースにある点検口を開けるときは、ショートリンクチェーンなどが落下してくる場合がありますので、
ご注意ください。

〔電動操作から手動操作への切り替えおよび復旧方法〕   ●動画はこちらをクリック

pagetop

軽量シャッター電動式の停電時の手動操作方法【タイプ⑧】

屋内側のシャッターガイドレールに手動切替装置があるタイプ(対象機種:エスプリ、小町様)

<警告事項>
以下の手順にしたがって手動開閉操作を行ってください。手順どおりに操作しなかった場合、思わぬ事故に
なる場合がありますのでご注意ください。
手動操作に切り替えた場合は、必ず電動操作に戻してください。手動操作のままにしておくとシャッターを手で
開けることができるため、盗難のおそれがあります。
手動でシャッターを開閉操作するときは、シャッター下端部の水切りを持って開閉せず、水切り位置を避けた
シャッターカーテンの高さ位置の中央寄りに両手の指を押し当てて、ゆっくりと開閉してください。
手動開閉操作により全閉や全開位置の設定がずれることがあります。この場合は、停電復帰後に、
「全閉・全開位置の再設定方法」(こちらをクリック)により全閉・全開位置の再設定を行ってください。

〔電動操作から手動操作への切り替え方法〕   ●動画はこちらをクリック

〔手動操作から電動操作への切り替え方法〕   ●動画はこちらをクリック

全閉・全開位置の再設定方法

手動操作から電動操作にもどしたシャッターは、全閉と全開位置の設定がずれることがあるため、この場合は、
下記の要領にて全閉・全開位置の再設定を行ってください。

※上記の要領で全閉・全開位置の再設定を行ってもうまく設定されない場合や、再設定ができない場合には、無理に操作せず、
文化シヤッターサービスへご連絡いただき、再設定操作を依頼してください(文化シヤッターサービス㈱:0120-365-113)。

pagetop

「ワイヤレス押しボタンスイッチ」を使用している場合の復旧方法【タイプ⑨】

(対象機種:モートR、エスプリ、小町様)

全閉・全開位置の再設定方法

手動操作から電動操作にもどしたシャッターは、全閉と全開位置の設定がずれることがあるため、この場合は、
下記の要領にて全閉・全開位置の再設定を行ってください。

※上記の要領で全閉・全開位置の再設定を行なってもうまく設定されない場合や、再設定ができない場合には、無理に操作せず、
文化シヤッターサービスへご連絡いただき、再設定操作を依頼してください(文化シヤッターサービス㈱:0120-365-113)。

pagetop